おはようございます😃ジャーマネ1号です。
やりました!
E2カテゴリー
田村選手(崇徳高校)優勝しました!
そしてスプリント賞もゲットしました!!
E2クラスタは
笹原副キャプテン
重本選手
西岡選手
そして
田村選手が参戦しました。
序盤からアタックがかかると潰すみたいなレース展開。平均スピードもなかなかのハイペース。当然後方にいた選手は足を削られ、落ちて行きます。
kermisは全員序盤から前々で位置取し、なかなかいい展開です。
みんな冷戦に周回を重ねて行きました。スプリント周回、レースがうごきました。バックストレートで飛び出した奴。
そう、田村が飛び出しました。
え!?
行くの?
いや、行くにしても仕掛けるの早くない?
君、ジュニアギアやし、大丈夫か!?
と思っていたら、ぐんぐん後ろとの差を広げて独走状態です。
マジか!?
行ったか!!
いや、えらい!よく行った!もう、勝ち負けとかいいよ。とか、私思ってました。
しかし、田村選手、落ち着いてまた、集団に戻り、ローテに加わります。
笹原選手も、前方ベスポジでローテしてます!
西岡選手、重本選手は集団後方。
レースは最終周まで動きませんでした。
最終周、いつ、誰がしかけるのかドキドキ。誰かがアタックかけても吸収されます。
いよいよ
最終コーナー
田村選手が2番手、笹原選手が3番手で入ってきます。
まじか!?
どっちかが着る!?
どっちや!?
いや、両方行け!!と祈りながら走ってゴール方面に向かいますがアナウンスが聞こえない!!
ピットから出るとギア比チェックをしていた田村選手。
「どうだった?」と聞くと笑顔で勝ちました!!
やりました!昨年E3で一位で一発昇格し、
昨日はダメでしたがjbcf3度目のレースで一位で昇格!
E1です。
「E1で木原君と走れる😊」
言うて喜んでましたよ。木原君。
そんな木原君は
今回は位置取りとタイミングを見誤り
オールアウトしてDNFでした。
こんなレースもあるよ!
君が強いのは知ってるよ!
また、次のレースが楽しみ💕💕
E3カテゴリー
吉岡選手、野崎選手が参戦。
思いのほあ緊張している吉岡選手
ガンバレ!
レースは序盤から中切れが起こりまくりのハイペース。
野崎選手がちぎれてしまいます。
吉岡選手は先頭集団にいたのですが、周回を重ねるごとに、足が削られ、七位フィニッシュ
野崎選手はDNFでした。
E2.笹原選手5位
西岡選手13位
重本選手11位でフィニッシュでした。
大阪、堺浜クリテリウムに、参戦の大森代表は20周のところ17周でDNFでした。
みんなお疲れ様でした!!
久しぶりのメンバーに会えて、みんな楽しくレースが出来てホントいい1日でした!!
応援ありがとうございました😊